最新情報

前の画面へ戻る
厚労省不就労障害者実態調査
身体6割、知的5割も!
2003/04/22
   全国の身体障害者と知的障害者がどれくらい仕事に就いているか厚生労働省が実態調査したところ、身体障害者の6割、知的障害者の5割は就業していないことが明らかになった。

 対象となったのは、15歳以上64歳以下で身体障害者手帳か療育手帳を持っている人。
 身体障害者約125万人、知的障害者約26万人を100分の1の割合で無作為抽出した上で2001年6月現在の状況を調査、全体像を推計した。

 身体障害者については、就業している人が4割(52万人)、就業していない人が6割(71万人)の比率。障害の程度が重い人は専門的・技術的職業に就いている割合が高く、逆に軽い人は生産工程・労務に携わっている人が多かった。ただ、常用雇用されている人は4割ほどで、このうち半数が軽度の人。
常用雇用でないケースでは、自営(3割)と会社・団体役員(2割)が目立つ。仕事に就いていないが就業経験のある人は5割。前職を辞めた理由のトップは「病気」(4割)で「定年」「その他」と続くが、軽度の人では「倒産・人員整理」の割合が重度の人より高い。
 また、障害の程度によらず「能力が生かせない」「人間関係がうまくいかない」「通勤が負担」といった回答も少なくなかった。

 一方、知的障害者の場合は、就業している人と就業していない人の比率が半々(13万人ずつ)。常用雇用されているのは2割ほどにとどまり、大半が「作業所」(4割)か「授産施設」(3割)に就業していた。

 また、就業していない人が就職を希望しているかどうかについては、「希望する」が4割、「希望しない」が6割。希望の就職先も「雇用」より授産施設や作業所の方が高く、障害の程度が重い人ほどその傾向は強まる。6割強は求職活動中で、ハローワーク、学校、訓練所のほか障害者職業センターや授産施設・作業所へ相談していることも分かった。
                                (福祉新聞 第2149号 より
前の画面へ戻る



社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会
〒 171-0031 東京都豊島区目白 3-4-3
電話 : 03-3565-3399   FAX : 03-3565-3349
NISSINREN