本文へジャンプ

社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会

文字サイズ

  • 大
  • 中
  • 小

NEWS

【12月3日から9日は「障害者週間」です!】
全国の日身連加盟団体などの取り組みを紹介します!

地域では障害者週間(12月3日~12月9日)に向けて多彩な行事が予定されています。ぜひ、地元の行事をチェックしてみてください!

なお、今年は新型コロナウイルスの影響から、事業の中止・延期・内容の変更などがあるかもしれませんので、事前にご確認いただきますようお願いいたします。

行事情報の掲載にあたっては、加盟団体の皆様にご協力をいただきました。紙面を借りてお礼申し上げます。

令和2(2020)年11月18日現在

東北・北海道ブロック

都道府県
政令市
行事名 実施日・実施場所 実施内容
宮城県 障害者による書道・写真全国コンテスト宮城県大会作品募集期間:6月上旬~8月上旬、審査結果発表:9月下旬、全国大会応募:9月下旬(優秀作品のみ)、作品展示(全応募作品):11月30日~12月4日
障害者の文化・芸術活動の促進と、障害者週間における啓発活動の一環として、公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会が主催する障害者による書道・写真全国コンテストの宮城県予選会を兼ねて開催します。 ※詳細は開催要項にてご確認ください。
秋田県 第20回心いきいき芸術・文化祭11月19日~11月21日
秋田市にぎわい交流館AU(あう)
歌手木山裕策氏(東京都)のリモート生公演、(株)ヘラルボニー社員による講演「福祉×アートから経済圏をつくる」、障害者事業所等で製作した物品等の販売、障害者芸術福祉展で「絵画・彫刻・工芸・書道・陶芸」等の作品展示・表彰
秋田県 あきた心いきいきアート展令和3年1月30日~31日
秋田市 拠点センターALVE
「障害者芸術福祉展」の歴代成績優秀者3名(3障害各1名)の制作風景や本人インタビュー映像を収録してDVDを作成し会場で上映。また、他の成績優秀者の作品を含め優秀作品を会場展示
秋田県 軽スポーツレクリエーション大会(ボッチャ体験会)10月10日
秋田市 県立武道館
障害の程度や年齢に関係なく楽しく参加できるよう、県ボッチャ協会審判員の指導のもとボッチャ競技体験会を開催
福島県 第68回福島県身体障がい者福祉大会11月6日
會津風雅堂
アトラクション「会津鶴ヶ城太鼓」、式典「福島県身体障がい者福祉協会会長表彰等」
福島県 令和2年度芸術作品発表会の応募作品展示11月6日
會津風雅堂
芸術作品展に応募のあった○絵画・絵手紙○写真○書道○短歌・俳句・川柳の作品を展示
福島県 令和2年度芸術作品発表会の表彰式11月26日
光雲閣
○絵画・絵手紙○写真○書道○短歌・俳句・川柳の各部門について会長賞および優秀作品賞を授与
札幌市 ポスター掲示により障がい者週間をPR11月26日~12月9日
地下鉄車内
地下鉄車内に障がい者週間啓発ポスターを掲示し、障がい者週間の啓発と障がい者への理解促進を図る
札幌市 障がい者就労支援事業所製作品を配布し障がい者週間をPR12月3日~
まちづくりセンター(89カ所)
障がい者就労支援事業所で製作した作品に障がい者週間の啓発紙を同包し、障がい者への理解促進を図る
札幌市 あんま・マッサージ無料奉仕12月3日~12月9日
札幌市視覚障害者福祉協会協賛施術所(新北海道スタイル励行事業所)
あんま・マッサージを無料で奉仕し、障がい者週間の啓発と障がい者への理解促進を図る
仙台市 福祉まつり「ウエルフェア2020」12月6日
仙台市福祉プラザふれあいホール
記念式典(心の輪を広げる体験作文・ポスター等入賞者表彰・仙台市障害者就労支援センター愛称採用者表彰)
仙台市 ウエルフェアアート展①11月9日~15日②11月17日~20日③12月6日~13日
①イオン仙台店2階
②仙台市役所1階ロビー
③仙台市福祉プラザ2階展示ロビー
障害者週間ポスターコンクール、書道・写真・絵画コンテスト作品展示
仙台市 コンサート(宮城野・若林・太白)、絵手紙教室(宮城野)、グラウンドゴルフ体験(若林)、シャボンフラワー教室(太白)12月5日
宮城野障害者福祉センター・若林障害者福祉センター・太白障害者福祉センター
障害当事者による演奏、障害者理解啓発のための活動
仙台市 ミニ作品展12月3日~9日
宮城野障害者福祉センター・若林障害者福祉センター・太白障害者福祉センター
障害者が制作した作品の展示

↑ PAGE TOP

関東甲信越静ブロック

都道府県
政令市
行事名 実施日・実施場所 実施内容
茨城県 ナイスハートふれあいフェスティバル202012月3日~7日
ザ・ヒロサワシティ会館
フェスティバルに出展した絵画、書道、写真及び陶芸・工芸の部における身体障害者の優秀作品に対して、連合会長賞を授与
栃木県 栃木県身体障害者福祉のつどい12月2日
とちぎ福祉プラザ多目的ホール
県下全市町の身体障害者団体が一堂に会し、障害者福祉のため共に考える啓発の機会として開催する(式典・議事・講演)
群馬県 群馬県障害者作品展の開催(予定)12月4日~28日
主催者のホームページ(ウェブ)上に作品写真等のデータを掲載する
障害者が、自らの趣味や技術を活かしたり、リハビリテーション活動の中で作成した絵画・書道・写真・手工芸品等の作品を展示し、一般県民の福祉に対する理解を深めるとともに、障害者の社会参加への意欲を高める
千葉県 ①社会福祉事業功労表彰、②千葉県身体障害者福祉協会理事長表彰、③心の輪を広げる体験作文、④障害者週間ポスター、⑤第49回千葉県身体障害者作品展①~④は、障害者週間期間中(12月3日~9日まで)、⑤は、10月20日~25日まで
⑤は千葉県立美術館、他はなし
①については、千葉県知事表彰状を、②については、千葉県身体障害者福祉協会理事長表彰状を授与した
③、④は、県内小中高校生及び一般県民に広く公募し、優秀作品に千葉県知事、千葉県身体障害者福祉協会理事長賞を贈呈した
⑤は10月20日から25日まで、千葉県立美術館において、書・絵画・手工芸・写真の各作品を展示した。なお、優秀作品には、千葉県知事賞、千葉県教育長賞、千葉県立美術館長賞、千葉県身体障害者福祉協会理事長賞などを贈呈した
東京都 障害者週間広報啓発事業(啓発用ポスターの作成及び掲出)11月下旬~12月9日までを予定
都営地下鉄、都バス、私鉄、区市町村ほか
東京都障害者総合美術展に応募のあった中から優秀図案を障害者週間広報啓発事業に採用する。障害者週間ポスターの標語を広く公募し、図案と標語を合わせたポスター8700枚を作成して、交通機関や区市町村他で掲出する
東京都 障害者の法律・年金・福祉特別相談障害者週間のうち6日間を予定
東京都身体障害者団体連合会事務室で電話による相談を受け付ける
障害者及びその家族を対象として、法律、年金、福祉に関するそれぞれの専門家による電話相談を行う
新潟県 第18回新潟県障害者芸術文化祭 ~ふくらむアート ふあっと にいがたフェスティバル~11月10日~11月15日
新潟ユニゾンプラザ
障害者の芸術文化活動の振興を通じて、障害のある人の自立と社会参加を促進し生活を豊かにすることを目的として開催する
〇美術展(10日~15日)/絵画・書道・写真・工芸・文芸作品の展示
〇ステージ発表(15日のみ)/歌唱・器楽演奏・踊りなどのパフォーマンス
山梨県 障害者週間普及・啓発キャンペーン12月3日
甲府駅
共生社会の構築に向け、多くの県民に理解を深めてもらうため啓発チラシ・物品を駅前で配布
山梨県 障害者の主張大会12月9日
県防災新館
障害者が日常生活の中で考えていることを自分の言葉で主張し共生社会の実現の意義を深める大会
長野県 障がい者理解の啓発・周知令和3年1月5日~13日
長野県庁1階ロビー
長野県主催で、例年、12月3日に長野及び松本駅前で実施している「街頭啓発」は、新型コロナウイルス感染症感染防止のため中止とするが、関連行事として、1月5日~13日の間、長野県庁ロビーで、「障がい者就労施設の紹介資料やヘルプマーク周知資料等の展示」を行う予定
千葉市 第22回千葉市障害者福祉大会12月5日
千葉市ハーモニープラザ
障害者団体活動パネルの展示、市政功労受賞者紹介、心の輪を広げる作文・障害者週間ポスター入賞者表彰、障害者による体験発表、野口健氏講演会「人生の分岐点」(要事前予約)
横浜市 創ろうみんなで共に生きる社会を12月6日
横浜ラポール ラポールシアター
表彰式典と映画『咲む(えむ)』上映
川崎市 障害者週間における市長表彰11月17日
川崎市役所内
障害福祉の発展向上に尽力し、その功績が認められた方への市長表彰授与の式典等
川崎市 令和2年度川崎市障害者作品展12月16日~12月20日
アートガーデンかわさき
障害者が創作した作品の展示・ワークショップの開催
静岡市 ①障害者週間啓発活動
②障害者週間ポスター・作文等展示
12月3日~9日
①イオン清水、呉服町通り、アピタ静岡
②葵・駿河・清水区役所
①啓発カード入りティッシュ配布(12月3日イオン清水、4日呉服町り、7日アピタ静岡)
②障がい者団体紹介パネル・作文等展示(葵・駿河・清水区役所)、障がい者週間のポスター・作文の入賞者表彰式(12月7日)

↑ PAGE TOP

中部ブロック

都道府県
政令市
行事名 実施日・実施場所 実施内容
富山県 県身体障害者福祉大会
新型コロナウイルスの影響により、大会は中止として、表彰者名(会長表彰)、要望書、心の輪を広げる体験作文入賞者と作文を広報誌に掲載
富山県 障害者週間キャンペーン
新型コロナウイルスの影響により街頭キャンペーンは行わずに、啓発チラシとティッシュを関係先へ送付
石川県 第66回石川県身体障害者福祉大会11月8日
津幡町文化会館「シグナス」
石川県知事表彰、石川県身連会長表彰、前大会要望事項処理報告、議案審議等
愛知県 街頭キャンペーン12月3日~9日
県内6市1町内
県民に障害者の福祉についての関心と理解を深めていただくために、のぼり旗を掲げ、ポケットティッシュを配布する
三重県 三重県身体障害者福祉大会11月8日
志摩市阿児アリーナ
式典、大会宣言、大会決議採択、郷土芸能等。共生社会の理念が浸透する社会の実現をめざして活動
三重県 三重県障がい者芸術文化祭11月27日~28日
松坂市クラギ文化ホール
作品展(絵画、写真、書道、手芸、俳句など)、部門別に優秀賞を選定。障がい者の芸術・文化活動に対する活性化を図り、障がい者の自立と地域社会への参画を推進
名古屋市 「障害者週間」記念のつどい12月6日(予定)
オンライン(YouTubeなど) 予定
新型コロナウィルスよって、さまざまお困りごとやエピソードをショートムービーで配信(予定)

↑ PAGE TOP

近畿ブロック

都道府県
政令市
行事名 実施日・実施場所 実施内容
滋賀県 令和2年度障害者週間啓発・推進事業【啓発活動】12月3日~9日を中心に設定
県内大型商業施設等
県内大型商業施設等において、「障害者週間」や「滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例」の啓発を目的に、啓発グッズおよびのぼり旗を設置する
滋賀県 令和2年度障害者週間啓発・推進事業【啓発イベント】12月1日~6日
ビバシティ彦根 センターモール
・滋賀県障害者社会参加推進協議会各構成団体のパネル展示
・「障害者週間」および「滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例」の啓発を目的に、啓発グッズの配布およびのぼり旗を設置する
滋賀県 滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例フォーラム12月6日
ビバシティホール(ビバシティ彦根2階)
演劇:「秋の風は二度吹く」 出演:劇団まちプロ一座(共生シンフォニーまちかどプロジェクト) 講演:「障害理解等」「障害の社会モデル」「生きづらさ」をテーマとする 講師:植草学園大学副学長  野澤和弘 氏
滋賀県 障害者週間啓発イベント(清掃)11月19日
福祉ゾーン一帯
福祉ゾーン一帯の清掃活動
滋賀県 障害者週間啓発イベント レッツイベント!12月20日
滋賀県立障害者福祉センター アリーナ・小アリーナ
・サンタさんはどこ?探しに行こう!巨大迷路
・スノードームを作ってみよう!制作体験
・みんなで“映え”な写真を撮ろう!フォトスポット
・自分だけのオリジナル缶バッジを作ろう!缶バッジ 等
京都府 障害者週間啓発事業12月3日~9日
京都府内・京都市内の駅または協力機関の窓口
啓発リーフレットを同封した「啓発物品」(ほっとはあと製品活用)を街頭啓発や窓口配架により配布
京都府 京都とっておきの芸術祭12月10日~13日
日図デザイン博物館
障害者の芸術文化活動の可能性を切り拓き、障害者の社会参加の促進を図る目的で「京都とっておきの芸術祭」を開催
奈良県 「障害者週間」啓発事業12月3日~9日
近鉄奈良駅、八木駅、JR奈良駅各駅前広場
各福祉団体の会員、各関係機関が協力して「障害者週間」PR用肩掛けタスキを付けて、啓発用ポケットティッシュを約8千個配布する
京都市 「障害者週間」市民啓発事業12月5日
市内主要ターミナル
啓発リーフレット付きティッシュ等を配布
京都市 スポーツふれあい広場12月6日
京都市障害者スポーツセンター
スポーツセンター体育館内をエリア分けし、障害者スポーツを体験してもらう
京都市 京都とっておきの芸術祭12月10日~13日
日図デザイン博物館
障害のある方々がそれぞれの個性や才能を発揮する機会として、府内障害者の公募作品の展示。 (※今年度は新型コロナウイルス対策としてWEB上での展示会も実施)
京都市 「障害者週間」市民啓発事業12月3日
関係施設等
啓発リーフレット付き授産製品を障害のある方もない方も出入りする施設等の窓口に設置する
大阪市 障がい者週間キャンペーン12月3日~9日
①大阪市庁舎/②大阪市内24区内の主要駅、ターミナル、区役所等の公共施設
①大阪市役所において障がい者週間街頭キャラバン隊出発式セレモニー
②街宣車にて市内各所を巡回、障がい者週間の啓発を行う
③各区支部が地元関係機関の協力のもと、地元の主要駅、ターミナル、公共施設において、障がい者週間啓発グッズを配布し、障がい者週間への理解を呼びかける
堺市 「障害者週間」フェスティバル11月28・12月3日~9日
堺市立健康福祉プラザ
下記リンク先イベントチラシ情報のとおり
神戸市 寄せ植え講習会12月3日
神戸市立総合福祉センター
季節のイベントに向けての寄せ植えを通じて一般市民と障害者のふれあいの場とする

↑ PAGE TOP

中四国ブロック

都道府県
政令市
行事名 実施日・実施場所 実施内容
鳥取県 第61回鳥取県身体障がい者福祉大会11月6日
さなめホール大ホール
式典、県協会長表彰、講演、議事
鳥取県 鳥取県障がい者作品展示会①12月4日~7日、②11月27日~30日、③12月11日~14日
①イオン鳥取店、②パープルタウン、③米子しんまち天満屋
県内の身体・知的・精神障がい者の作品の展示会
岡山県 障害者週間啓発事業(パネル展)12月3日~9日
イオンモール岡山3階
県や関係団体等による啓発用パネル(様々な障害特性、障害者スポーツの紹介等)などの点字と啓発用資材の配布
岡山県 令和2年度岡山県身体障害者相談員研修会12月8日~9日
岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)
「災害時サポートブック」の普及に向けた周知や「あいサポート運動」の啓発に係る講習を実施し、相談員の活動促進と相談援護の充実を図る
山口県 県障害者芸術文化祭11月25日~12月6日
県政資料館
県内の障害者が制作した作品の展示(絵画・書道・写真・手工芸・文芸・俳句短歌)・応募作品入賞者表彰式
香川県 香川県身体障害者団体連合会会長表彰式12月4日
香川県社会福祉総合センター
身体障害者福祉に功労のあった者に対し、香川県身体障害者団体連合会会長が表彰を行う
愛媛県 「障害者週間」推進事業12月1日~11日
愛媛県総合社会福祉会館1階ロビー
①「心の輪を広げる障害者理解促進事業」である「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の令和2年度の入選作品を展示
②11月末に発刊予定の当会の機関誌「愛媛身障」に上記作品を掲載する

↑ PAGE TOP

九州・沖縄ブロック

都道府県
政令市
行事名 実施日・実施場所 実施内容
福岡県 障害者週間啓発事業11月30日~12月9日
博多駅博多口
障がいへの理解ハンドブックの配布や、まごころ製品の周知を行うことで、障がいのある方の主体的な社会参加を促進するとともに、障がい福祉に関する県民の理解を深めることを目的として実施する
佐賀県 第20回佐賀県障がい者文化芸術作品展令和3年2月6日~14日
佐賀県立美術館4号展示室
障がい者の創意意欲の向上と社会活動への参加を促進し障害者福祉の増進と普及啓発を図るため、県内の障がい者が創作した作品を募集し展示する
長崎県 第21回長崎県障害者芸術祭プレイベント作品展11月7日~10日、12月7日~10日
11月:アルカスSASEBO、12月:長崎県庁
例年はベートーヴェン第九の合唱を主演目に開催しているが、今年は新型コロナの影響で作品展のみを開催。過去の芸術祭で優秀賞を受賞した作者の作品や、全国的に評価を受けている県内作家の作品を中心に、一般公募作品とともに展示
長崎県 県内市町長への要望活動障害者週間
県内市町
県内各市町長へ要望書を提出
熊本県 ~くまもとハートウィーク~ 令和2年度「くまもと障がい者芸術展」12月22日~26日
熊本県立美術館分館 (熊本市中央区千葉城町)
主催:くまもとハートウィーク実行委員会
企画運営:社会福祉法人熊本県身体障害者福祉団体連合会
芸術的、文化的な作品の創作を通して、障がいのある人の社会的自立への意欲を喚起し、社会参加の促進を図るとともに、障がいのある人に対する県民一般の理解を深めることを目的として開催
宮崎県 「障害者週間」啓発活動
ホームページ
フェイスブック
12月6日
アミュプラザみやざきアミュひろば
・福祉施設製作物などの啓発物とチラシの配布
・障がい者アーティストによる書道パフォーマンス及び似顔絵コーナー
沖縄県 ①令和2年度 沖縄県身体障害者スポーツ教室(出張型)②第60回沖縄県身体障害者福祉展・バーチャル展(Web展示会)①10月~令和3年2月②福祉展 11月25日~29日・バーチャル展 11月~12月
①県内の北部、中部、南部、宮古、八重山地区に分散して開催
②金武町総合保健福祉センター・沖縄県身体障害者福祉協会ホームページ
①県内の身体障害者がスポーツの楽しさを体験するとともに、体力の維持、増強、機能回復を図り、親睦と交流を深め、積極的な社会参加と共生社会の促進へ寄与することを目的に、今の社会情勢に合った「新しい生活様式」をふまえた新しいカタチでスポーツ教室を開催します
②身体障害者の制作品を一堂に展示し、県民の理解と関心を高め社会経済活動への参加を促進することを目的として、作品展示会並びに来場が困難な皆さまには、WEBを活用したバーチャル展示会を開催します。
北九州市 北九州市障害者芸術祭作品展11月24日~29日
北九州市立美術館黒崎市民ギャラリー
絵画、写真、書道、手工芸等の作品展示
福岡市 令和2年度 障がい者週間記念の集い
市政だより(12月1日号)、障がい福祉広報紙「ときめきFukuoka」(11月号・1月号)へ広告掲載

※掲載内容は検討中のものを含み、変更となる可能性があります。詳細については、各加盟団体にお問い合わせください。

>>日身連加盟団体一覧へ

↑ PAGE TOP

ページはここまでです
メインメニューに戻る